TEL. 046-253-1410
営業時間 9:00 ~ 19:00  木曜定休

視力の測定等に関して

当店の視力等の測定および度数決定には、どうしても時間がかかってしまいます。
お客様のご負担ができる限り少なくなるよう努力しておりますが、ご容赦ください。

当店では、以下のような測定・ご提案をいたしております。

①予備測定
メガネをお作りするにあたっては、お客様がどのようなときにご不便を感じ、どのような使い方のできるメガネをご希望されているかをお伺いすることから始まります。
「主訴の聞き取り」と呼ばれるもので、「主訴」とは「お客様のご要望とご理解ください。

お話をお伺いする過程で、こちらからも幾つかお尋ねすることが出てまいりますが、
その際、眼疾患や眼に悪影響を与える全身疾患の有無について、お尋ねさせていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。

一通り、お客様とのお話が済んでから、お客様の眼に関するデータ収集に入ります。
これには、さまざまな測定・チェック法があるわけですが、それらをすべてのお客様に一様に実施するわけではありません。
お話をお伺いした中で、あるいは測定を進めていく中で、こちらが不要と判断したものに関しては、行ないません。

その判断のために、カバーテストをはじめとする簡単なチェックを行います。


②「お客様の眼に必要な本来の度数」の測定
これは検査距離5mにて行なう、いわば「はっきり遠くを見るために本来必要な度数」です。
眼科で「完全矯正値」と呼ばれるものが、これにあたります。
メガネ度数を決定するための、その基本となる度数です。

ですから「読書用のメガネがほしい」といったお申し出であっても測定します。

この度数と、以下にご紹介するような検査結果をもとに「快適に装用できる度数」を導き出していきます。

この測定を行なう上で当店では「両眼を開けての視力測定」を行なうことがございます。

これには幾つかの手法がありますが、当店では
「非測定眼に凸レンズ、もしくはフィルターレンズを装着する方法」
と、
「両眼に偏光レンズを使用する方法」

とを適宜組み合わせて行なっております。

たとえば、偏光レンズを使用する方法では、以下のような環境下で測定を行ないます。

肉眼では、真ん中縦一列が濃くて、左右縦二列が薄く見えます。

これが、偏光レンズを装着することで・・・・

右眼を閉じると左側の縦三列が見えます(左眼で見ている世界)。


左眼を閉じると右側の縦三列が見えます(右眼で見ている世界)。


両眼を開けると、このように見えます。
左右それぞれで見ている別々の世界が、頭の中で合体されるのです。
(真ん中の縦一列はどちらの眼でも見えています。


左眼が見えにくい場合は、このような見えかたになります。

※お客様の眼のタイプによっては、この装置での測定が有効でない場合もあります。


③視機能状態のチェック
単純に度数を測定するだけで終わりではありません。
お客様の視機能状態を考慮した度数にしなければ、快適なメガネにはならないのです。

ここでは、融像除去斜位(Dissociated phoria)ないし一部融像除去斜位(Associated phoria)の測定や、必要に応じて、俗に「米国式21項目」と呼ばれる測定を行ないます。

これはアメリカのOEP(Optometric Extension Program Foundation)というグループが確立したプログラムです。

ただし、この21項目の中には、「眼底検査」や「前眼部検査」といった眼科領域のものも含まれているため、厳密には当店ですべての項目を行なうことはできませんし、実施可能な項目の全てをお客様全員に行なうこともいたしません。
(上記の①や融像除去斜位の測定は、この測定項目と重複します)

お客様のご相談内容から必要と思われる項目をピックアップして実施し、体系的・非体系的なデータ分析を行なっております。

※①~➂までの測定は、眼鏡一式もしくはレンズ交換のご注文をいただける場合には無料で行なっております。

ただし、様々な理由により、眼鏡一式・レンズ交換のご注文に至らなかった場合、相談手数料として3,000円を、トレーニング指導が加わる場合は別途2,000円を、原則として頂戴いたしております。

また、「他店でメガネは購入したい」「他の人にデータ分析をしてもらいたい」などといった理由のために当店で収集したデータをお渡しすることは、お断りさせていただいております。


④視覚認知の検査・トレーニング

主に学校での学習につまづいておられる小学生くらいまでのお子様を対象に行なって
いるものですが、現在は新規のお客様のご対応は
休止中です。
視覚認知の検査に関する詳細はこちらをご覧ください。



ページトップに戻る